名 前 学年 背番号
りょう 6年
はる 6年
はると 5年
おまーる 5年
はると 4年
ゆうと 4年
そうすけ 4年
あや 4年
令和6年度は、福生リトルサンズさんと福生ヤングジャイアンツさんと
混成チームで活動します。
名 前 学年 背番号
はると 5年
おまーる 5年
はると 4年
ゆうと 4年
そうすけ 4年
あや 4年
令和6年度は、福生リトルサンズさんと福生ヤングジャイアンツさんと
混成チームで活動します。
名 前 学年 背番号
やまと 3年
ゆう 3年
つむぎ 3年
れん 3年
るい 2年
ぜん 1年
まなと 1年
はると 年長
ぎんじ 年長
令和6年度は、福生リトルサンズさんと
混成チームで福生フレンズとして活動します。
団長 代表 森田
顧問 板垣
マネージャー 塚原、塚原
サブマネージャー 末永、末永
グラウンドマネージャー 末永
会計 若狭
会計監査 末永 考
保険 若狭
事務局部長 梅林
事務局 江川 努、末永 考
広報部長 野川
広報担当 遠藤、町
福生連盟事務局長 木村
連合会事務局長 谷部
連合会派遣審判部副部長 栗山
福生連盟理事 事務局 梅林
福生連盟理事 末永 考
福生連盟派遣審判部 西本
1部監督
コーチ 末永 索
2部監督 告
コーチ 鶴岡
3部監督 若狭
コーチ 末永 考
コーチ 小林
コーチ くるみ
我が球団は、昭和47年7月、福栄町会の子供を主体として結成された福栄スターズを
出発点とし、その後福生第3小学校在学児童を中心に平成2年10月福生ペガサスと
改名して現在に至っている。
球団の活動は、福生第3小学校の校庭を練習場所とし、前団長 古屋良太郎氏の
掲げた「体育の向上・友愛の精神を培う」をモットーに、野球のみならず
“合宿・コーチと保護者とのソフトボール大会・年末の餅つき大会・6年生卒団時の
お別れ旅行” 等を実施し、団員との交流を第一に考えている。
今後、少子化現象の中で魅力ある少年野球をいかに子供達に理解してもらえるかが、
我々球団役員の大きな課題と考えています。